式が複雑になると…
どこから計算すればいいのか
わかんないーーーー!!!
計算順番にはルールがあるよ
それを覚えれば楽勝さ!
ってことで、今回の記事では計算順番について学習していきましょう。
ここをしっかりとできるようにしておかないと、今後の学習単元の基礎がぐらついてしまいます。
なので、気合を入れて学習していくぞー!
計算順番のルール
~計算順番のルール~
次の順に計算を進めていきましょう。
- かっこの中身を計算
- 累乗を計算
- 掛け算、割り算を計算
- 足し算、引き算を計算
では、具体例を使いながら計算順序を確認してみましょう。
次の計算をしなさい。
$$-2\times (-4+6)^2-(-3)^2$$
①かっこの中身を計算する
まずは、かっこの中身を計算しましょう。
$$\begin{eqnarray}-2\times (-4+6)^2-(-3)^2&=&-2\times (+2)^2-(-3)^2 \end{eqnarray}$$
②累乗の計算をする
次は累乗の部分を計算しましょう。
指数がどの部分についているかに気を付けてくださいね。
累乗計算の詳しい解説はこちら
$$\begin{eqnarray}-2\times (+2)^2-(-3)^2&=&-2\times 4-9 \end{eqnarray}$$
③掛け算、割り算を計算する
次は掛け算、割り算部分を計算しましょう。
$$\begin{eqnarray}-2\times 4-9&=&-8-9 \end{eqnarray}$$
④足し算、引き算を計算する
最後に、足し算と引き算を計算しましょう。
$$\begin{eqnarray}-8-9&=&-17 \end{eqnarray}$$
これで完成!
ちょっと複雑だけど、ちゃんと手順通りに計算していけばOKだね
計算過程まとめ
$$\begin{eqnarray}-2\times (-4+6)^2-(-3)^2&=&-2\times (+2)^2-(-3)^2\\[5pt]&=&-2\times 4-9\\[5pt]&=&-8-9\\[5pt]&=&-17 \end{eqnarray}$$
OK、OK~♪
順番分かってきたから、練習問題やってみよー!!
計算順番の練習問題!
次の計算をしなさい。
$$-6+2\times 5$$
次の計算をしなさい。
$$2-5\times (2-5)$$
次の計算をしなさい。
$$(-4)^2+8\div (-2)$$
次の計算をしなさい。
$$7-3\times 5-21\div(-3)$$
次の計算をしなさい。
$$(-3)^2\times (-2)-6\times (-2^2)$$
次の計算をしなさい。
$$15-(-4^2+1)\div 3$$
計算順番まとめ!
これだけ練習しておけば、もう大丈夫だね!
しっかりと計算順番のルールを覚えておきましょう!
~計算順番のルール~
次の順に計算を進めていきましょう。
- かっこの中身を計算
- 累乗を計算
- 掛け算、割り算を計算
- 足し算、引き算を計算