次の三角形の面積を求めましょう。
ん!?
三角形の高さがわかんないのに、どうやって面積求めるの?
こういうときには、三平方の定理を使えばいいよ!
というわけで、今回の記事では
高さがわからない三角形の面積
を三平方の定理を使って求める方法について解説していくよ!
三平方の定理ってなんだっけ?
まずは、三平方の定理ってなんだっけ?ということについて確認しておきましょう。
~三平方の定理~
$$c^2=a^2+b^2$$
直角三角形の斜辺を2乗すると、他の辺を2乗した和に等しい。
これが三平方の定理でしたね。
これを使うと、直角三角形の辺の長さを求めることができるようになるよ!
また、こちらの特別な直角三角形の比についても覚えておきましょう。
これらの直角三角形に関しては、それぞれの辺の比を簡単に表すことができます。
あ!三角定規として使ってたやつだね!
それでは、三平方の定理を使ってどのように面積を求めていくのか。
解説いくぞー!!
三平方の定理を使って面積を求める方法は?問題を使って解説するよ!
次の三角形の面積を求めましょう。
まず、底辺を6㎝とした場合の高さとなるような線を引きます。
すると、三角形が2つの直角三角形に分けることができますね。
そこから左にある直角三角形の底辺を \(x\)㎝とすると、右にある直角三角形の底辺は \((6-x)\)㎝と表すことができます。
次に、左にある直角三角形に注目して、三平方の定理を使っていくと次のような式を作ることができます。
$$5^2=x^2+(高さ)^2$$
$$(高さ)^2=25-x^2$$
同じように右の直角三角形でも三平方の定理を使っていくと
$$(\sqrt{13})^2=(6-x)^2+(高さ)^2$$
$$(高さ)^2=13-(6-x)^2$$
このように左右の直角三角形から、2つの式を作ることができました。
そして、それぞれの式にある「高さ」は同じ値になるはずなので、互いの式を代入して1つの方程式を作ることができます。
$$25-x^2=13-(6-x)^2$$
ここまでくれば、あとは方程式を解いて \(x\) の値を求めていきます。
$$25-x^2=13-(6-x)^2$$
$$25-x^2=13-36+12x-x^2$$
$$-12x=-48$$
$$x=4$$
\(x\) の値が分かれば、さっき作った高さに関する式に代入します。
\((高さ)^2=25-x^2\) に \(x=4\) を代入すると
$$(高さ)^2=25-4^2\\ \\(高さ)^2=9\\ \\(高さ)=3$$
これで、この三角形の高さを求めることができました。
高さが分かれば、三角形の面積公式
$$底辺\times 高さ\times \frac{1}{2}$$
これにあてはめていけばいいね!
よって、この三角形の面積は
$$面積=6\times 3\times \frac{1}{2}=9(㎠)$$
となりました。
ちょっと長い計算になってしまうけど、このように直角三角形を2つ作ってあげることで三角形の高さを求めることができます。
面積を求めたい!
だけど、高さが分からない…という場合にはこのようなやり方で高さを求めていきましょう。
へぇ~三平方の定理って便利だね♪
特別な直角三角形の比を使って面積を求める
次の三角形の面積を求めましょう。
あれ、長さが2つしかわからないけど…
今回のように具体的に角度が与えられている場合には、比を使って高さを求めていきましょう。
6㎝を底辺とした場合の高さにあたるところに補助線を引きます。
すると、このように30°,60°,90°となっている特別な直角三角形を作ることができます。
\(1:2:\sqrt{3}\) という比を作ることができるので、高さにあたる部分は
$$2:\sqrt{3}=4:高さ$$
$$2\times 高さ=4\sqrt{3}$$
$$高さ=2\sqrt{3}$$
このように求めることができます。
高さが求まれば、面積は簡単ですね!
$$面積=6\times 2\sqrt{3}\times \frac{1}{2}=6\sqrt{3}(㎠)$$
となりました。
今回の問題のように角度が書いてある場合には、特別な直角三角形の比を使いながら高さを求めていくことになります。
こっちの方が計算が楽で嬉しいですね(^^)
三平方の定理を使って面積を求める【まとめ】
OK!理解したよ♪
三平方の定理を知っていれば、高さが分からなくてもこわくないね!
そうだね!
三平方の定理は、直角三角形に対して使えるものなんだけど
直角三角形がなければ、今回の問題のように補助線を引いて作っちゃえばOKだね!
ということで、三平方の定理を使って面積を求める方法についてでした!
直角三角形がなければ、自分で作る!
これがすごく大切なポイントでしたね。
たくさん問題演習して、理解を深めておきましょう(^^)
もっと成績を上げたいんだけど…
何か良い方法はないかなぁ…?
この記事を通して、学習していただいた方の中には
もっと成績を上げたい!いい点数が取りたい!
という素晴らしい学習意欲を持っておられる方もいる事でしょう。
だけど
どこの単元を学習すればよいのだろうか。
何を使って学習すればよいのだろうか。
勉強を頑張りたいけど
何をしたらよいか悩んでしまって
手が止まってしまう…
そんなお悩みをお持ちの方もおられるのではないでしょうか。
そんなあなたには
スタディサプリを使うことをおススメします!
スタディサプリを使うことで
どの単元を学習すればよいのか
何を解けばよいのか
そういった悩みを全て解決することができます。
スタディサプリでは学習レベルに合わせて授業を進めることが出来るほか、たくさんの問題演習も行えるようになっています。
スタディサプリが提供するカリキュラム通りに学習を進めていくことで
何をしたらよいのか分からない…
といったムダな悩みに時間を割くことなく
ひたすら学習に打ち込むことができるようになります(^^)
迷わず勉強できるっていうのはすごくイイね!
また、スタディサプリにはこのようなたくさんのメリットがあります。
- 費用が安い!月額1980円で全教科全講義が見放題です。
- 基礎から応用まで各レベルに合わせた講義が受けれる
- 教科書に対応!それぞれの教科に沿って学習を進めることができる
- いつでもどこでも受講できる。時間や場所を選ばず受講できます。
- プロ講師の授業はていねいで分かりやすい!
- 都道府県別の受験対策もバッチリ!
- 合わないと感じれば、すぐに解約できる。
スタディサプリを活用することによって
今までの悩みを解決し、効率よく学習を進めていきましょう。
「最近、成績が上がってきてるけど塾でも通い始めたの?」
「どんなテキスト使ってるのか教えて!」
「勉強教えてーー!!」
スタディサプリを活用することで
どんどん成績が上がり
友達から羨ましがられることでしょう(^^)
今まで通りの学習方法に不満のない方は、スタディサプリを使わなくても良いのですが
学習の成果を高めて、効率よく成績を上げていきたい方
是非、スタディサプリを活用してみてください。
スタディサプリでは、14日間の無料体験を受けることができます。
まずは無料体験受講をしてみましょう!
実際に、僕もスタディサプリを受講しているんだけど
すっごく分かりやすい!
そして、すっごく安い!!
このサイト作成や塾講師としてのお仕事に役立てています。
なので、ぜひとも体験していただきたい(^^)